SSブログ

TDDD-90039 アタゴオルの森のクリスマス #8cmCD #非売品8cmCD [CD紹介]

今日は猫の日です。

しかも、2022年2月22日と、1222年2月22日以来800年ぶりに2が6つも並ぶというスーパー猫の日としてTwitterでは大盛りあがりで、様々なジャンルからネコの画像がアップされていましたね。
今回はそれに便乗して、ネコが関係する8cmCDの紹介です。
今年は、ますむらひろし原作の漫画「アタゴオル」の猫のキャラクターを起用したノベリティグッズのCDです。
ちなみにTDDD-という品番は、ソニーミュージックがオーダーメイドでプレスするCDに使用する特別な品番となっています。
このCDは、1991年のクリスマスシーズンに、日産自動車の販売店にて配布されていたと思われるCDで、クリスマスソングが3曲収録されています。

表面はアタゴオルの世界観で描かれたファンタジックなイラストとタイトルが可愛らしく、縦長のマンガの表紙のようで、またアタゴオルの企画CDとしても不思議ではないくらいの出来栄えになっています。
対して裏側には、当時の日産のポリシーであったNISSAN'S KISS(ニッサンズ・キッス)を、ヒデヨシがあたかも喋っているかのような体裁になっていて、そんなメタいこと喋らせるんかいとツッコミをいれたくなってきます。
企業とキャラクターのコラボ商品が販売ではなくノベリティグッズとして配られるというのがなかなかに太っ腹な時代だったんだなぁと思わせてくれるような一枚ですね。

TDDD-90039 非売品(1991年冬に日産自動車にて配布)
製造元:ソニーミュージックエンターテインメント
1.SANTA CLAUS IS COMIN' TO TOWN
歌:RAY CONNIFF AND THE SINGERS
2.WHITE CHRISTMAS
歌:ANDY WILLIAMS
3.SILENT NIGHT
歌:ECHO HANDBELL RINGERS

TDDD-90039.jpgTDDD-90039裏.jpg


2022-02-22 22:24  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

1988年2月21日 [独り言]

この日は初めて8cmシングルCDがリリースされた日というのを、TBSの情報番組であるラヴィッドの今朝の放送にて特集されていたようです。
例によって見逃してしまったのですが、こうしてテレビで取り上げられるくらいにはムーブメントになっているのは嬉しい気分になったりします。
また、朝日新聞のウェブメディアサイトのbizbleでも、ビジネスの小ネタ記事として今日が8cmCDシングルが日本において発売されたという記事を出していて、

【1988年2月21日】34年前、8センチサイズのシングルCD、日本国内で発売
 https://bizble.asahi.com/articles/2022021600040.html

その誕生からの栄枯盛衰をコンパクトにまとめてあり、こちらには(8cmCDではなくCD自体の話題ですが)当時の新聞記事も引用されているのがまた興味深いなと思い目を通してみました。


そんな8cmCDの現状ですが、一般社団法人日本レコード協会が集計している統計である、音楽ソフト種類別生産数量推移ならびに生産金額推移で見ることができます。

https://www.riaj.or.jp/g/data/annual/ms_n.html (生産数量推移)
https://www.riaj.or.jp/g/data/annual/ms_m.html   (生産金額推移)

1988年に2557万枚/188億2500万円の出荷からはじまり、90年代には生産枚数が1億枚を超え、1997年には最高の1億6700万枚もの出荷枚数(生産金額最高は1996年の1044億円)となりました。
その後2000年代には音楽の聞き方の変化や違法DLなどよりCD自体が急速に縮小傾向となったこともあり、出荷枚数も減少し、ここ10年は年間でも合計で10万枚を切るほどにまでなってしまいました。
表を見ると、2011年に一時的に大きく増加していますが、これはおそらくBOSSのノベリティグッズとして80年~90年代の楽曲を収録したCDがあったことによるものだと思われます。

30~40代男性涙モノ!?80年代名曲&BOSSセット販売 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2000710/full/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=twshare

ちょっと欲しいラインナップですが、中古で出回ってるのを見かけたことがないので、そのまま捨てられてしまったのかなぁと残念には思いますね……。

そういう散発的な企画はありつつ、それでも平成の終わり頃からは、平成レトロの文脈で8cmCDが再評価され新譜でリリースが行われたり、こうしてメディアに再び取り上げられたりする現状になっています。一時期は忘れられた存在にまでなりましたが、いつまたこうして日の目を見るか分からないものですね。
サブスクやYouTubeなどで音楽を聞くスタイルが当たり前になった現在において、もはや90年代にあったような爆発的なムーブメントが起こることはないとは思いますが、こうして細々と良さが伝わっていってほしいし、その一翼を担えるようにこのブログもしていきたいですね。


2022-02-21 23:34  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

OIOI ENTERTAINMENT SQUARE NEXT [独り言]

今夜フジテレビで、令和(25才以下)、平成年代(26~45才)、昭和年代(46才以上)ごとに、視聴者にアンケートを取って集計したという各世代の定番作品を紹介するという番組をやっていたので思わず視聴してしまいました。
定番作品が多かったものの、他局放送の作品でも映像を使っていたり、アニソンパートではライブ映像や過去に放送した自社の音楽番組の映像を使っていたりと、それなりに力を入れた内容になっていたように思います。
特に、微笑みの爆弾(幽☆遊☆白書のOP)では、本人歌唱のライブ映像が流れてきてビックリ。
映像の右下にあったクレジット表記を見ると、「OIOI ENTERTAINMENT SQUARE NEXT」という、1992~1993年に放送していた深夜番組において流れていたもののようです。
あまりテレビに出る印象がないだけにかなり貴重な映像で、これだけでも見てよかったなぁと思うような内容でした。そして昔は音楽番組が結構あったんだなとしみじみ。
音楽番組の配信はレコード会社や芸能事務所の権利の兼ね合いもあったりで難しいところはあるのでしょうが、そこら辺をどうにかクリアにしてもらいたいなぁと思うところです。
その後馬渡松子さんはミュージックステーションにも一度だけ出演しており、そのときは最後のエンディングテーマとして起用されていた「デイドリームジェネレーション」を歌っています。
といってもリアルタイムで見たわけではなくて、後にYouTube(今は既に削除されてます)で見たのですが…。

映像が流れ終わったあとのスタジオのトークパートも和気あいあいとした雰囲気で、あまりにマニアックになりすぎてお茶の間置いてけぼりっていうようなシーンもなく、ゴールデンタイムに安心して見られる番組だと率直に思いましたね。
たまにはこういうユルく楽しめるテレビのバラエティもいいものです。

MRDA-00003.jpg

微笑みの爆弾/馬渡松子
(MRDA-00003 1992/11/06発売 発売元:メディアレモラス、販売元:ポニーキャニオン)


2022-02-20 22:56  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

KIDA-46 小坂由美子 「宇宙の騎士テッカマンブレード」主題歌 永遠の孤独 #8cmCD [CD紹介]

Twitterを眺めていたら、今日紹介するCDのジャケットのイラストを担当していた方が、今年は宇宙の騎士テッカマンブレードが放送から30周年を祝うツイートしていたので、今日はそれに便乗したいと思います。
「宇宙の騎士テッカマンブレード」は、1992~1993年にテレビ東京にて放送されていたテレビアニメで、1994年にはOVAで「宇宙の騎士テッカマンブレードII」がリリースされました。
TV版の主題歌はOPEDがそれぞれ2曲ずつの4曲ありますが、いずれも小坂由美子さんが担当(作曲、歌唱)しました。
ちなみに最初の主題歌の「REASON」がデビューシングルとなります。
元々バンドをやっており、地元である広島でのコンテストで優勝したことがきっかけでデビューしたこともあってか、力強いボーカルでゴリゴリのロックテイストの楽曲が印象的です。
1曲目の「永遠の孤独」がオープニングテーマ、2曲目の「LONELY HEART」がエンディングテーマとなっています。
どちらも「孤独」がキーワードになっていますが、それは突如地球に現れ、テッカマンブレードとして侵略者であるラダムと超人に戦いを挑むさまそのものなのかもしれませんね。


主題歌を歌っている小坂由美子さんは、その後GS美神のエンディングテーマ「BELIEVE ME」を最後に楽曲のリリースはなく、またライブ等の活動も行っておらず活動を休止し、その後の消息も、ネットで調べて見る限り確かな情報はありません。
おそらくそのまま引退してしまった可能性が高そうです。
アニソンとも相性がいい熱いボーカルだっただけに少し残念ではありますが、世の中そうそう都合よく進むものでもないですね……。

KIDA-46 1992/09/05発売
レーベル:スターチャイルド
発売元・販売元:キングレコード
1.永遠の孤独
作詩:さとうみかこ、作曲:小坂由美子、編曲:佐藤宣彦
2.LONELY HEART
作詩:さとうみかこ、作曲:小坂由美子、編曲:佐藤宣彦
3.永遠の孤独(オリジナル・カラオケ)

KIDA-46.jpgKIDA-46裏.jpg


2022-02-19 23:39  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

KIDA-82 NHK衛星第2TVアニメーション「超くせになりそう♡」オープニングテーマ #8cmCD [CD紹介]

今日紹介するCDは、1994年~1995年にかけて、かつてBS2(現BSプレミアム)で放送されていた「BSアニメ劇場」内で放送された「超くせになりそう」のOPとEDが収録されたCDです。
BSアニメ劇場は、平日の夕方6時~7時に放送されていた、新旧作アニメをオムニバス形式で放送するスタイルの番組で、2002年まで放送されました。
ちなみにカードキャプターさくらもこの枠でのアニメとなっています。
この超くせになりそう、原作:吉村杏、作画:なかの弥生による「くせになりそう」のコミックの続編にあたる作品で、なかよしにて連載されていたものです。
格闘技の道場の娘でありながら、上京したときにその容姿を買われスカウトされアイドルデビューをするも、普段は男装してガラの悪い学校で過ごす格闘少女というなかなか型破りな設定の作品です。
主人公の白鳥(大島)なぎさは西村ちなみさんが演じていました。
結構キャプキャピした声のキャラクターを演じていることが多いですが、オラついてるときの声がどんなものだったのか改めて聞いてみたいところです。


さて、この曲を歌っているのは井上純子さんです。
ぐぐってみるとトップに同姓同名の北九州市の市議会議員の方が出てきますが、この方は1986年生まれで、このアニメの放送当初は8才となり、歌声もそうですがCDジャケットの姿も8才とは考えにくいので、おそらくこの方ではありません。
元々は北九州市のコスプレ公務員のバナナ姫ルナというキャラクターであり、アニメなどにも造詣がありそうなので、おそらくこのアニメも見ていた可能性はありますね。BSは全国放送なので。
そしてオリコンニュース内のタレント検索サイトでは、井上純子のテレビ出演情報として、今年の1月22日にTBSの情報番組に出ていたというものがありましたが、調べてみるとこれもバナナ姫(議員の方)の事を指している可能性が高く、同姓同名で誤判定されてしまっているようです。
この議員の方以外の情報はないのかとグーグルで調べてみても詳細は殆ど出てきません。現状では謎の歌手です。
このアニメ作品自体が、音楽をテーマにした作品でもありながら音源化されているものが限られていたりとなかなか不遇な経過を辿ってしまっており、それを今改めて再発するというほどの需要も果たしてあるのかということを考えると、このまま記憶と歴史の澱として沈んでいってしまうものなのでしょうかね…。
なかなかに難しい問題です…。

KIDA-82 1994/06/22発売
レーベル:スターチャイルド
発売元・販売元:キングレコード
1.サード・ラブ
作詞:石川あゆ子、作曲・編曲:坂本洋
2.失えないの
作詞:石川あゆ子、作曲・編曲:坂本洋
3.サード・ラブ(オリジナル・カラオケ)
4.失えないの(オリジナル・カラオケ)

KIDA-82.jpgKIDA-82裏.jpg


2022-02-16 23:55  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

SRDL-4354 椎名へきる/MOON LIGHT #8cmCD [CD紹介]

時々聞いているラジオ番組で、今週はYAT安心!宇宙旅行の楽曲特集をやっていたのですが、ふと懐かしいなと思って便乗。
このアニメは1996~1997年と1998年にNHKで放送されていたアニメで、原作コミックや小説のないオリジナルアニメとなっています。
今でもキャラデザが通用するくらいには魅力的だし、宇宙を巡り様々な珍道中に巻き込まれるストーリーも面白いので、カードキャプターさくらもリメイクしたことだしこちらも…とは思うところです。
この作品では、メインヒロインの天上院桂役の椎名へきるさんが全クールでエンディングテーマ主題歌を担当しています。今回紹介するのはその中でも人気が高い楽曲で、椎名へきるさんの代表曲とも言えるナンバーです。
7枚目のシングルである「MOON LIGHT」です。
様々な出来事が起こっている中で、そんな事に関係なく一人で過ごす夜にも、月は優しく見守ってくれているという優しい歌詞は、アニメが終わり、現実に戻ろうという時にそっと寄り添ってくれるような感じがします。
夜に聞きたくなる楽曲です。

SRDL-4354 1997/04/21発売
発売元・販売元:ソニー・ミュージックエンタテインメント
1.MOON LIGHT
作詞:中沢有里子、作曲:飯塚千晶、編曲:ホリエキラ
2.届けたい想い
作詞:夏野芹子、作曲:深田太郎、編曲:荒木将器
3.MOON LIGHT(オリジナル・カラオケ)
4.届けたい想い(オリジナル・カラオケ)

SRDL-4354.jpgSRDL-4354裏.jpg


2022-02-14 00:07  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

CODC-1386 「はいぱーぽりす」どんなにあなたを愛しても #8cmCD [CD紹介]

今日は一日雨や雪が降る寒い一日で、こたつと電気ストーブしかない我が住処ではいつまで経っても部屋が暖かくならず、かじかみそうな手でキーボードを打つ有様です。

こんな日は何かと恋しくなるものです。

今日紹介するCDは、しっぽりとお酒を呑みつつ体を温めながら聞きたい曲です。
「はいぱーぽりす」のドラマCDに収録されていた楽曲のシングルカット曲で、主人公の夏姫とバタネン先輩(それぞれ宮村優子、大塚明夫)のデュエットソングと、主人公の相棒でもある桜(芝原チヤコ)のキャラソンが収録されています。
1曲目の「どんなにあなたを愛しても」はムード歌謡のテイスト漂うデュエットソングになっていて、報われない恋の嘆きを歌っています。スナックでこっそりカラオケで入れてもバレないくらいには歌謡曲です。
バタネン役の大塚明夫さんが情感たっぷりに渋い歌声で歌われると、それだけで恋に落ちてしまいそうなものですが、なかなかそれだけではいかないのが難しいものですね。
作曲・編曲はアニメ本編の劇伴も担当している川井憲次さんです。
2曲目の「GOLD RUSH」は1曲目とは打って変わりバリバリのロックナンバーで、芝原チヤコさんのハスキーボイスが絶妙にハマっていて桜のクールなキャラクターともマッチした曲になっています。アニメのオープニングテーマの「That'sはいぱーてんしょん!!」のイントロのフレーズがこの曲でも使われていて、思わずフフってなってしまうのもいいですね。


CODC-1386 1997/11/21発売
発売元・販売元:日本コロムビア
1.どんなにあなたを愛しても
作詞:井上大輔、作曲・編曲:川井憲次
歌;夏姫&バタネン(宮村優子・大塚明夫)
2.GOLD RUSH
作詞:ASAGI、作曲:浅田直、編曲:高梨康治
歌:芝原チヤコ
3.どんなにあなたを愛しても(オリジナル・カラオケ)
4.GOLD RUSH(オリジナル・カラオケ)

CODC-1386.jpgCODC-1386裏.jpg


2022-02-10 23:36  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

ZMDP-1092 ポケモンはらはらリレー #8cmCD [CD紹介]

ポケットモンスターアルセウスは買っていませんが、今日はポケモン関係のシングルの紹介です。
このブログを立ち上げた初期の頃(それこそ10年以上前ですが)に、アニメ作品別シリーズと称してアニソンCDの紹介をしていて、その最初の作品がポケットモンスターでした。
今回はその中で、当時所持していなかったなどの理由で紹介しきれなかったCDです。

8代目のエンディングテーマだった、ポケモンはらはらリレーです。
歌っているのは、アニメではゼニガメやラプラスなどの役を演じていた愛河里花子さんです。
まくし立てるような早口で、風が吹けば桶屋が儲かるような連想ゲーム風に、ポケモンたちがトラブルを起こしていく様を歌っていくノリのいい曲です。
そういえば、同じ頃だったかは記憶は定かではないですが、笑っていいともで早口言葉を噛まずに言うゲーム(池上季実子ゲーム)において、毎回登場して流暢に早口言葉を繰り出すのが愛河里花子さんだったなと思い出します。
どんな無茶な早口言葉でも噛まないのはさすが声優の方だなぁと感心したものです。
振り返ってみると、笑っていいともに声優が出演することはしばしばあり、小野坂昌也さんと住友優子さんが、視聴者から募集した面白いラブレターを朗読するコーナーは結構印象に残っています。
そして小清水亜美さんのあの事件(明日のナージャのナージャの声を出して、誰もその作品とキャラクターを知らずにアルタが静まり返った)は声優ファンの間では話題になり、2ちゃんねるでも「絶対に許さない」というネットミームを生み出したりと、ブログの記事を書いている内に思い出してきました。

話を戻して。
このCDには、エンディングテーマとして使われていた「ポケモンはらはらリレー」の他に、そのバージョン違いとして、3曲目に「ポケモンはらはら^2リレー(むずかし版)」が収録されています。
これはアニメのエンディングバージョンよりを更に早口にしたもので、歌詞を目で追うのも難しいなのにそれを声に出したら舌を噛むこと請け合いです。

ZMDP-1092 2000/6/7発売
レーベル:ピカチュウレコード
発売元・販売元:メディアファクトリー
1.ポケモンはらはらリレー
作詞:戸田昭吾、作曲・編曲:たなかひろかず
歌:愛河里花子、コーラス:はらはらコーラス隊
2.タケシのパラダイス
作詞:戸田昭吾、作曲・編曲:たなかひろかず
歌:タケシ(上田祐司)
3.ポケモンはらはら^2リレー(むずかし版)
作詞:戸田昭吾、作曲・編曲:たなかひろかず
歌:愛河里花子、コーラス:はらはらコーラス隊
4.ポケモンはらはらリレー(オリジナル・カラオケ)
5.タケシのパラダイス(オリジナル・カラオケ)

ZMDP-1092.jpgZMDP-1092裏.jpg


2022-02-08 23:43  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

令和のデ・ジ・キャラットの主題歌は奥井雅美さん。 [独り言]

2月4日に、令和のデ・ジ・キャラットのテレビアニメ放送の発表がYouTubeで発表されました。

新作ミニアニメ「令和のデ・ジ・キャラット」特報PV
https://youtu.be/n3H3hHRdipk

アニメの放送は今年の秋で、監督もキャストも最初のアニメから変更がないということで、放送当初のハイテンションでナンセンスなギャグテイストが踏襲されそうですね。
そして主題歌は、テレビアニメ版のデ・ジ・キャラットではおなじみの奥井雅美さん。
最初のテレビアニメ版、サマースペシャル2000、そして2000年12月のクリスマススペシャル、2001年3月のお花見スペシャルにおいて、奥井雅美さんの主題歌が起用されました。
ワンダフル版のオープニングテーマ
KIDA-189 奥井雅美 only one,No.1 
https://ane-memi.blog.ss-blog.jp/2019-03-03
KIDA-189.jpgKIDA-189裏.jpg


2000年夏に放送された「サマースペシャル2000」のオープニングテーマ
KIDA-203 奥井雅美/CUTIE
https://ane-memi.blog.ss-blog.jp/2018-08-18
KIDA-203.jpgKIDA-203裏.jpg

2000年冬の「クリスマススペシャル」、2001年3月の「お花見スペシャル」のオープニングテーマ
KIDA-208 女神になりたい~for a yours~/奥井雅美
https://ane-memi.blog.ss-blog.jp/2020-09-21
KIDA-208.jpgKIDA-208裏.jpg

そして今回の「令和のデ・ジ・キャラット」の主題歌「曖昧さ、幸福論」は流れてきたところを聞く限り、結構only one,No.1辺りに寄せているようなナンバーだったなということで、早くアニメの映像と一緒に流れるのを見たいところです。
放送局は明らかになっていませんが、やっぱりTBSなのでしょうかね?

秋の放送開始が楽しみです。


2022-02-06 22:38  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

PODX-1011 DREAMS DREAMS/Talking Moon #8cmCD [CD紹介]

文化庁が行っている「メディア芸術連携基盤等整備推進事業」の一つとして、ゲーム音楽のオンライン展示会「Ludo-Musica Ⅱ」が現在オンラインで開催されています。

https://ludomusica.net/

このオンラインイベントでは、新旧のゲーム作品を、様々なジャンルの学者やクリエイターが一人一作品ずつキュレーションし、その作品のBGMとゲームのプレイ動画が再生されるイベントになっています。
推薦文を読むのも面白いし、それを踏まえて動画を見ると曲やゲームへの理解の奥行きが深まるような感じがします。
それこそゲームの思い出は千差万別で、その人の心に刺さった音楽やシーンを垣間見るというのは新しい角度でゲームを楽しむことのきっかけにもなるし、また自らもそれを発信することで、誰かに何かしらの影響を与えられるような双方向性もあるのではないかと思います。
様々な媒体で誰もが発信できる現在だからこそ、ネット環境さえあれば楽しめるオンラインイベントでワイワイ盛り上がるのも面白そうですね。

ということで、今日紹介するCDは、このイベントでもキュレーションされていた、セガサターンでリリースされた「NiGHTS」のテーマソングです。
ちなみにこのイベントではこのような展示になっています。

『NiGHTS into dreams...』より「DREAMS DREAMS」
https://ludomusica.net/stage02#lm20019

作曲しているのはこのゲームのBGMも担当した佐々木朋子(ササキトモコ)さんで、歌っているのは、Curtis King Jr.とDana Calitriによる男女デュオであるTalking Moonです。
そしてゲームのBGMにもこの楽曲がアレンジされたものが使用されていますね。

PODX-1011 1996/06/26発売
発売元・販売元:ポリグラム
1.DREAMS DREAMS
作詞・作曲:佐々木朋子、訳詞:WORNELL JONES、編曲:佐々木章
2.Message from Nightopia
作曲:佐々木朋子、編曲:幡谷尚史
PODX-1011.jpgPODX-1011裏.jpg


2022-02-02 22:54  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]