SSブログ

カウントダウン! [アニメ]

2011年7月24日…テレビの地上デジタル放送に完全に移行することになっていますが、今日でちょうど残り1年となりました。

10年07月24日09時30分-テレビ東京-番組名未取得.jpg

↑ということで 基本的にアナログ放送を受信しているウチではこんなメッセージが表示されました。
わかっちゃいるんだけど、先立つモノがなくてなかなか地デジ化できないでいます。
一応リサイクルショップで3000円で買ったチューナーるので、来年に全くテレビが見られないということはないのですが、BDレコーダーとかは欲しいところ。

地デジを見てて思ったのですが、アナログとのタイムラグ…
あれはどうにかならないんですかね…。


2010-07-24 18:40  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

弱気になってたら勝てるものも勝てなくなるよ! [アニメ]

「夢色パティシエール」第36話「決戦前夜」より、バニラのセリフ。

10年06月13日07時14分-日本テレビ-番組名未取得.jpg

グランプリの決勝戦を控えたチームいちご。

クラスメイトが集めてくれたチーム天王寺の作ったスイーツの写真を見て、そのあまりのレベルの高さに驚いたいちご。わざわざ高等部の教科書を取り寄せて練習に励むも、今までのスイーツ作りの経験の差もあり全然上手くいかない挙句「今のままじゃ全然私に追いつけない!」と天王寺に言われてしまう始末。

そして自信喪失になってしまういちごにイラっときたバニラが言ったのがタイトルのセリフ。

「諦めたらそこでゲームセットだよ(だったっけ?)」という名言もあるように、自分で自分の限界を見出してしまうと、それ以上力が出なくなるのは得てしてよくあることです。
強大な実力を持つ相手に怖気づいてしまっては、最初から戦う必要なんてないのですから…。
持てる力を出し切った先に希望が見えてくるものなのかもしれません…。

私も色々な事に諦めて生きてきて、幼き頃抱いていたイメージよりずっと小さい人間になってしまったような気がします。それまでの人間だと言われれば返す言葉はないのですが…。


2010-06-13 07:51  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

聖地巡礼!@めざましテレビ [アニメ]

今朝いつものようにめざましテレビを見ていたら

10年05月25日07時27分-フジテレビ-番組名未取得.jpg

というのをやっていました。

10年05月25日07時27分-フジテレビ-番組名未取得(5).jpg

10年05月25日07時28分-フジテレビ-番組名未取得(4).jpg
3位は「とある科学の超電磁砲」の立川。この風景は北口方面を臨んでいる風景らしいです。画面中央の高架橋が多摩モノレールかな?

10年05月25日07時29分-フジテレビ-番組名未取得(0).jpg
大半の地元の人は使われていることを知らないみたいです。まあ当然っちゃあ当然だと思うけどね。

2位は箱根はエヴァンゲリオンの第三新東京市として使われていました。
適当なキャプチャー画面がないので画像はなし。
ただ気になったのが、ナレーターが「小田急線箱根湯本駅」と言ったところ。たしかに小田急のロマンスカーは乗り入れているし、以前は小田原方面に行く急行の大半が箱根湯本まで行っていたので小田急線っていうイメージがあるのかもしれませんが、あそこは箱根登山鉄道の駅ですw

1位は旧鷲宮町の鷲宮神社

10年05月25日07時32分-フジテレビ-番組名未取得(0).jpg

10年05月25日07時31分-フジテレビ-番組名未取得(4).jpg
   ↑渋い顔の大塚さんに注目!

10年05月25日07時32分-フジテレビ-番組名未取得(2).jpg
    ↑苦笑する大塚さんに注目!ここは幸手市だったような気が…。

けいおん!!とかハルヒが出てくるかな~とちょっと期待したけど、関東に偏るのは致し方ないのかな…。

 


2010-05-25 07:59  nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

本当は続けることが一番の才能だと思うんだよね。 [アニメ]

「夢色パティシエール」28話「いちごとなつめと王子様」より、いちごのセリフ
聖マリー学園がお休みの週末、4人のメンバーがそれぞれ帰省して、いちごも実家に戻りました。
帰ってきてもなぜか両親は浮かない表情…。
発表会を控えたなつめがピアノを弾きたくないと引き篭っているとのこと。
ずっと部屋に篭ってるならお腹がすいているはずだと思ったいちごはイチゴタルトを作り、何とか公園へと連れ出す。

10年04月18日07時12分-日本テレビ-番組名未取得.jpg

いつも楽しそうにピアノを弾いていたのにどうして?と尋ねるいちご

聞くと、ピアノ教室に自分より実力のある生徒(年下の男の子)が入ってきて、いくら弾いてもその子に追いつけない事に対して自信を喪失してしまったという。
それに対して「そんな小さなことか」と前置きをした上で、自分がスイーツ学園に入ったばかりの、ダメダメだった時の出来事を話をして、壁にぶつかっても物事を続けることの大切さをなつめに話し、彼女も少しずつ自信を取り戻していく。

「継続は力なり」
それと上を目指していくというモチベーションが大切ですよね。


2010-04-18 07:41  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

夢を恥ずかしがらないで! [アニメ]

10年04月10日09時48分-テレビ東京-番組名未取得(2).jpg

「ジュエルペットてぃんくる」第2話「夢みるジュエルでドッキ☆ドキ!」より、ルビーのセリフ

魔法学校に行くことにしたあかり。ジュエルスターになったらどんなお願いをするの?という質問に、内気なあかりは「自分の夢なんて2人に比べたらつまらないから」と恥ずかしがって言えなかった時、胸から魂のような夢が逃げ出してしまいます。
その時に出たのがこのセリフ。
10年04月10日09時48分-テレビ東京-番組名未取得(1).jpg

そんなあかりの夢はテストで100点を連発する、お姉ちゃんみたいに生徒会長になる、運動が上手くなる、そして好きな人と両思いになる…
確かにスケールは小さいかもしれませんが、夢多きお年頃…。
そのくらい欲張った方がいいですよね。



…そんな私の幼き頃は学者だったり、冒険家だったり私も壮大な夢を持っていましたが、現実を目の当たりにしてどんどん小さく縮こまってしまい、今では毎日をまったりと過ごせるならそれで良くなっちゃっています。
8cmアニソンを制覇する位の願望はあるけど、資金的に無理な事は百も承知…
現実は険しいねw

ジュエルペット キャラじてん (テレビ超ひゃっか)

ジュエルペット キャラじてん (テレビ超ひゃっか)

  • 作者: ジュエルペット製作委員会
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2009/12/16
  • メディア: 単行本

 


2010-04-10 10:43  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

お前は癒したいんだろ?なら癒せよ [アニメ]

「こばと。」第2話「…コンペイトウの輝き。」より、いおりょぎのセリフ。
NHK教育で「こばと。」の放送がはじまりました。
今の住まいにはBSが視聴出来る環境がないので今まで見たことがありませんでしたが、知り合いの人が「良いアニメだったよ」としきりに言っていたので、どんな話なんだろうとかなりwktkしながら今日の地上波降臨を楽しみにしていました。

10年04月05日19時46分-NHK教育(東京)-番組名未取得(0).jpg


人を癒すために何が出来るのか気張りすぎて空回りになってしまっている中で、離婚して母親と暮らしているある子供との触れ合いの中で自分が出来ることを見出し始める話でした。
仕事に追われ夜遅くまで帰ってこない母親を謗る人が多い中、小鳩だけはそんな母親を素晴らしいと褒め、その子と遅くまで一緒に遊んであげました。
同じ行動でも見方を変えるだけで人を傷つけたり、逆に人を支える力になる。
小鳩のポジティブな考え方はこれから生きていく中に必要な事なのかもしれないですね。

TVアニメ「こばと。」CHARACTERS COLLECTION

TVアニメ「こばと。」CHARACTERS COLLECTION

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
  • 発売日: 2010/02/24
  • メディア: 単行本
こばと。 (4) (角川コミックス・エース 45-18)

こばと。 (4) (角川コミックス・エース 45-18)

  • 作者: CLAMP
  • 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
  • 発売日: 2009/12/26
  • メディア: コミック

 


2010-04-05 20:45  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

@東京ビッグサイト [アニメ]

2010032809390000.jpgただいま入場待機中。風が冷たい。まるで冬コミのようだ。
ただ雨が降っていないのが救いかな。
あと30分もすれば入れると思うのでそれまでは腹に貼ったカイロで寒さをしのぎます。
それにしても寒い


2010-03-28 09:50  nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

誰かを幸せにするためなら、ついていい嘘もある。 [アニメ]

「テガミバチ」第16話「音楽家へのファンレター」。ベルーシのセリフより。

シルベットもお気に入りのピアニストであるマチルダ。
その彼女にファンレターを届けて欲しいと、ラグにその手紙を渡したのは、ジョーイという名前の軽薄そうな社長。
彼は前々から彼女に手紙を寄越していて、マチルダは「彼の書く文章は、私の事をよく分かっていて、スランプの時にもこの手紙を支えにしてきた」と、まだ見ぬジョーイに思いを寄せていた。

いくつか手紙を交わして行くうちに2人はデートをする仲にまでなり、マチルダの表情もだんだんと明るいものになっていき、ジョーイからプロポーズまで受けるまでに…。
しかし、その手紙はマネージャーであるベルーシが代筆したものだと、ラグはベルーシ自身から伝えられる。
その事に戸惑うラグ。それでもいいのとベルーシに詰め寄った時の答えがタイトルのセリフ。

画像3

自分を犠牲にしてジョーイの想いを成就させたいという一方で、他ならぬマチルダへの想い…。
いつも近くにいるせいか素直に自分の気持ちを伝えられずに衝突してしまう。
ちょっと切ないね…。

 

タグ:テガミバチ


2010-02-11 23:29  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

先輩や上官は何のためにいると思う・・・後輩に迷惑を掛けさせるためだ [アニメ]

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」第3話「隊ノ一日 梨旺走ル」より、和宮梨旺のセリフ。

ようやく2010年冬アニメを視聴を始めました。見られるものはそんなに多くはないですが、オクで落とした10年落ちのビデオデッキと知り合いから譲ってもらったビデオデッキを駆使して今年も見られるものを見ていこうと思います。
最近では動画サイトなどでも期間限定ながら公式で配信しているのが見られるものもあるんですよね。

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」は普通に録画して見られますが・・・。

トランペットが吹けるからという理由で入隊した空深彼方(カナタ)。
画像1
だけど全然上手く吹くことができず、ある日先輩の和宮梨旺(リオ)に手ほどきを受けます。そんなカナタが熱を出して倒れてしまい、リオはふもとの修道院に薬を取りに奔走します。タイトルのセリフは本編の終盤に、リオが自分を味噌っかす(足手惑い、残り物という意味で)と喩え卑屈な態度を取るカナタに向けて「受け売りだけど」と前置きをした上で言ったものです。
画像2

後輩のする何事も受け入れた上で、正しい方向へと導いていく・・・。
そういう事が言える、そして実践できる先輩になりたいものです。

本編中にながれた「Amaging Grace」がまた雰囲気に合っていて、心にスーッと入ってきたのも良かったですね。


2010-02-04 20:53  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

「何でも言ってよ…うれしいことは2倍になるように、悲しいことは半分になるように」 [アニメ]

「クッキンアイドルアイ!マイ!まいん!」「復活!?レインボーガール」から、まいんのセリフより。

一旦デッキににテープを入れてしまうと、いつでも見れるだろうとなかなか見ないというサイクルが続いて3週間以上…。テープが溜まりに溜まってしまいました。

それに加え、イレギュラーな時間帯に放送された予約のまま変更していないで、最初(最後)の数分しか録画できていないアニメや、丸々別の番組が録画されている場合もあります。
マメにチェックしていない私が悪いんですが…。

今日は夕飯を食べてから久しぶりにアニメの消化…。恐らく11月の第4週分です。

たまたま見ていた「クッキンアイドル…」で、ちょっと心にくるセリフがありました。

まいんに対して、いつも高飛車な態度の事務所の先輩みちか。
彼女が幼少の頃に出演していた虹をレポートする「レインボーガール」のオファーが久々にきて大喜びしたものの、それは2代目レインボーガールへの花束のプレゼンターとしてという事を当日知り落胆…。


この収録の後、みちかはそれを悟られまいと強気にまいんに当たるものの、それに対してまいんがかけたセリフが表題のセリフです。

まいんの純粋さは、こんなストレートなセリフをさらりと言ってのけるんですよね。

この後すぐにみちかは「私がいるから2代目がいるのよ」と立ち直り、いつものようにまいんに先輩風を吹かせていました。

辛いことがあってもなかなか人に言えないものですが、 思い切って言ってみるのも大切なのかもしれませんね。


2009-12-14 23:06  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]