SSブログ

AVDA-14015 あなたに逢いたくて~Missing You~Millennium Dance Version/丹下桜&氷上恭子 [CD紹介]

先日聞いていたラジオで、アルバムをリリースするという宣伝で青山テルマがゲストに出ていました。
アルバムのテーマは90年代らしく、レコーディングでは当時流行っていたものの話などで終始笑いが絶えない現場だったそうで、放送ではユーロビート風の曲が流れていました。


最近ユーロビートがにわかに脚光を浴びているようで、バリバリのユーロビートアレンジのDA PUMPの新曲の「U.S.A」がYouTubeで1500万再生を突破したりと、20年以上の時を経てブームが回ってきたようなムーブメントになっています。
DA PUMP / U.S.A. https://youtu.be/sr--GVIoluU

その流れでしばらくはユーロビート(的なアレンジも含めて)のアニソンを紹介していきたいと思います。

最初に紹介するのは、1999年~2000年にかけて放送されていた「トラブルチョコレート」の2番目のエンディングテーマだった「あなたに逢いたくて~Missing You~」のパラパラアレンジの曲です。
楽曲は日本でユーロビート(ダンスミュージック)を牽引してきたと言っても過言ではない、avexからリリースされていました。
avex(trax)は90年代中盤の小室哲哉プロデュース(trf(TRF)、安室奈美恵、globeなど)楽曲群のレコード会社でもありますが、会社設立から間もない1990年よりユーロビートの楽曲を集めたアルバム「SUPER EUROBEAT」シリーズをリリースし続けており、日本におけるユーロビート文化の中心であり続けています。

そんなavexがアニソンレーベルとしてavex mode(現avex pictures)を立ち上げたのが1999年。
頭文字DやONE PIECE、テレビアニメ版のサクラ大戦、機動天使エンジェリックレイヤーなど2000年代中盤までは比較的avex modeでの楽曲リリースがありました。
トラブルチョコレートもその一つ。主題歌はavexらしさを全開にしたダンサブルな楽曲が多く、それが最大限発揮されたのが、「あなたに逢いたくて~Missing You~Millennium Dance Version」です。
元々は松田聖子さんの代表曲でもある「あなたに逢いたくて~Missing You~」で、バラード曲ですが、それを大胆不敵にもこれまた当時流行っていたパラパラ風にアレンジした意欲作。avex modeとしての本気を見ることができると思います。
アニメのEDの映像ではキャラクターがパラパラを踊っているのも印象的でした。


トラブルチョコレート ED2 あなたに逢いたくて ~Missing You~ https://youtu.be/1jWnf6aoR6A


AVDA-14015.jpgAVDA-14015裏.jpg

AVDD-14015 2000/03/08発売

1.あなたに逢いたくて~Missing You~Millennium Dance Version
作詞:松田聖子、作曲:松田聖子・小倉良、編曲:安藤高弘

2.C.H.O.C.O New York Club Mix
作詞・作曲・編曲:富樫明生

3.あなたに逢いたくて~Missing You~Millennium Dance Version(Instrumental)


2018-06-30 19:59  nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:アニメ

VDRS-1033 日本テレビ系アニメ「魔神英雄伝ワタル」 #8cmCD [CD紹介]

仕事が休みなので朝からブログを書こうと思いたった、そんな今日です。

ツイッターを眺めていたら、初代ワタルの主題歌がアナログ盤で再販するというニュースを見てびっくり。
「魔神英雄伝ワタル」OPの「STEP」が再発、ハッキシ言ってアナログ盤だぜ - コミックナタリー https://natalie.mu/comic/news/288502


9月にリリースされるというそのアナログ盤のジャケット画像が記事にはアップされてます。CDのデザインと同じですが、7インチのレコードなので、8cmCDのジャケットより大きなサイズで楽しめます。再生機器を持っていないので音質的なものは比較できませんが、レコードの良さはブツの大きさによるジャケットの大きさにあると個人的には思う(これはLDでも同じく)ので、これは手にとって眺めてみたいと思うところです。

歌っているa・chi-a・chiは群馬県出身の双子の姉妹ユニット歌手で、家が老神温泉で旅館をやっていたことでこのユニット名になったということです。この歌を歌っていた当時は16歳の高校生で、今は40代後半ということになります。2014年に25周年記念アルバムで新曲を収録しましたが、今は双子で女将をされているのでしょうか?

VDRS1033.jpgVDRS1033裏.jpg


VDRS-1033 1988/5/21発売

1.STEP(オープニングテーマ)
作詞・作曲:立花瞳 編曲:志熊研三


2.a・chi-a・chiアドベンチャー(エンディングテーマ)
作詞:伊藤アキラ 作曲:池毅 編曲:志熊研三


今回はケースに入った状態でスキャンしていますが、これは中古で購入時から表ジャケットが半分に切られていて、ケースを外してスキャンするとバラバラになってしまうためです。8cmCDが登場した当初にはパッケージを折ってたたむというのがメーカーからも推奨されていたらしく、このCDのようにジャケット中央に切り取り線があり、畳み方がCDのジャケットにイラスト付きで掲載されていました。
そういう事情から半分サイズ(8センチ四方)の透明ケースというのも存在していました。今となってはもったいないなぁと思いますが、ジャケットのデザインも半分で分割することを見越したデザインになっているのでそういうものだったのかもしれません。


2018-06-27 09:48  nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

VIDL-30460 テレビ東京アニメーション エクセル?サーガ/エクセル[ハート]ガールズ #小林エクセル [CD紹介]

クレヨンしんちゃんののはらしんのすけ役の後任の方が、小林由美子さんに決まったというニュース。
現在放送されている「鬼灯の冷徹」で演じている犬の獄卒である、シロみたいな、ノーテンキで元気なキャラクターを演じさせると右に出る者はいないと個人的には思うので、結構ハチャメチャなしんのすけを演じるのではないかと思ってます。

そんなニュースの中、Twitterのトレンドに浮上したのが「#小林エクセル」というハッシュタグ。

今の20代以下の人からしたらなんのこっちゃ?と思うハッシュタグではありますが、小林エクセルというのは人名で、1999年にテレビ東京で放送されていたアニメ「へっぽこ実験アニメーション エクセル[ハート]サーガ」の主題歌を歌っていた、本編のキャラクターの格好をしたエクセル[ハート]ガールズのメンバーとして小林由美子が扮していたのが小林エクセルだったのです(もうひとりは高橋美佳子さんが扮したハイアット美佳子)。
ハイアット美佳子ともどもアニメの本編にはちょい役で登場したものの、アニメ内の本物のハイアット(CV南央美)から偽物呼ばわりされたりと受難な役回りでした。

アニメ自体がハチャメチャでなんでもアリな作風だったので、ゲラゲラ笑いながら録画したものを見た記憶があります。

また、エクセル[ハート]ガールズとして全国にCDを売り歩いたり、イベントをやったりと、本編ではほとんど登場しないにもかかわらず、リアルでは主役クラスの活動をするという点もなかなか斬新な設定だったんじゃないかなと思います。

VIDL-30460.jpgVIDL-30460裏.jpg

VIDL-30460 1999/11/3発売

1.愛(忠誠心)
作詞:ワタナベシンイチ、作曲・編曲:増田俊郎

2.メンチ・哀愁のボレロ~食すのね
作詞:ワタナベシンイチ、作曲・編曲:増田俊郎

3.愛(忠誠心)

4.メンチ・哀愁のボレロ~食すのね(メンチのカラオケ)


メンチ・哀愁のボレロは迷曲中の迷曲だと思います。本編に登場する犬のメンチが、ひたすら「アンアン~アアアン~」と鳴き(最後は悲鳴をあげる)、人間が歌詞を読み上げるという曲でした。



2018-06-14 23:18  nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

WPD7-10007 TWO-MIX/BODY MAKES STREAM [CD紹介]

今日6/14からFIFAワールドカップのロシア大会がはじまるようです。

今月にワールドカップがはじまるということはニュースで見聞きしていましたが、それが14日からだと知ったのはつい昨日のこと。その前日に親善試合を行っていたので来週あたりなんだろうと思っていたら14日なのだと…。

サッカー(というかスポーツ全般)には詳しくないので、ニュースを賑わせた、ハリルホジッチ監督の不可解な解任に、え?そのタイミングで?と思ったものですが、後任というかつなぎなのかで選出された西野朗監督はどんなサッカーで挑戦するのか期待したいところです。

今日紹介するCDは現在もTBSで放送されているサッカー情報番組「スーパーサッカー」のテーマソングとして起用された楽曲です。(個人的にはスーパーサッカーといったら三井ゆりと生島ヒロシの司会の時代しか知らないです…)
歌っているのはTWO-MIXで、デビュー時から所属していたキングレコードからワーナーミュージックジャパンに移籍してから2枚目のシングル(1枚目は名探偵コナンのテーマソングで、オリコン自己最高位3位を記録した「TRUTH~A Great Detective of Love~」)。TWO-MIXのシングルらしい、ギラギラした音圧の高いサウンドと、怒涛のように音が流れるスピード感のある楽曲です。特に2コーラスが終わったあとの間奏にラテン系のリズムパートがあり、サンバを踊りたくなってきますwサッカーと言ったらブラジルっていうイメージでこういうアレンジになったのかもしれないですね。

2曲目のJUSTICEーanother possibility-は、いとこの高山美瑠と歌っていた「金田一少年の事件簿」の主題歌の「JUSTICE~Future Mystery~」セルフカバー曲です。こちらもワーナーミュージックジャパンからリリースされてます(WPD7-10006 1999/05/12発売)。


WPD7-10007.jpgWPD7-10007裏.jpg

WPD7-10007 1999/05/12発売

1.BODY MAKES STREAM
2.JUSTICE~another possibility~
3.BODY MAKES STREAM(Instrumental)



2018-06-14 00:48  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

KIDA-114 高橋洋子 残酷な天使のテーゼ/月の迷宮 [CD紹介]

毎週土曜日の18時から、フジテレビで放送されている音楽番組「MUSIC FAIR」で、今日の放送において番組として初めてアニメソング特集が組まれ、ゲストは水樹奈々、宮野真守、三森すずこ、氷川きよし、そして高橋洋子という面々でした。


1曲目は全員による「魂のルフラン」で、1997年に発売された「旧劇」のエヴァで使われた曲。
(ブログでも既にCD紹介を書いてますので、でもしよければそちらも目を通してもらえたら嬉しいです。
KIDA-146 高橋洋子 魂のルフラン/心よ原始に戻れ http://ane-memi.blog.so-net.ne.jp/2014-08-20 )
1997年当時で80万枚売れてはいるものの、残酷な天使のテーゼに比べるとあまりメディアで流れることがない(かつてTBSで放送されていた「うたばん」では別録で本人が歌唱した映像が流れた事はありますが)だけに、それをトップに持ってくる事に、番組の気合が入ってる感じが伝わってきました。いきなり鷲掴みにされましたw


魂のルフランの歌唱のあとのスタジオトークでは、声優3人に対して「自分の地声やキャラと一番かけ離れたキャラクターは?」という質問になり、水樹奈々がまさかのシスタープリンセスの亞里亞をチョイス。
それを聞いた時一気にテンションが上がりながらも「これ民放の普通の音楽番組でやっていいの?」という複雑な気持ちになりましたが、その後フジテレビの軽部アナウンサーが「ぜひ演じていただきましょう」という振りからの、「兄や~」と今の水樹奈々がしゃべり、私は撃沈です…。ありがとうございました。

まさか2018年になってシスプリの新規ボイスが聞けるとは思えず、シスプリにハマった者として、生きててよかったと改めて思った次第です。ただ亞里亞のキャラソンは亞里亞じゃなくて水樹奈々歌唱です。

そのトークのあと、水樹奈々×宮野真守のデュエットで「カノン→ETERNAL BLAZE」のメドレー、三森すずこ「ユニバーページ」と続けて流れました。
トップクラスの声優歌唱曲とアイドル声優歌唱曲という、声優の歌うアニメソングとはこういうものだという点において、とても分かりやすいチョイスだったように思えます。

そして番組の締めは「残酷な天使のテーゼ」。
曲前のトークで、元々はエンディングの「FLY ME TO THE MOON」を歌うという話で、その流れで「残酷な天使のテーゼ」も歌ってみないか?ということになり実現したのだそう。その顛末についてはこのニュースが詳しいのでリンクを貼らせていただきます。

高橋洋子、代表曲「残酷な天使のテーゼ」冒頭は“10代の声”で今も苦悩 | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2112495/full/

そしてアニメの映像をバックに生演奏で流れる「残酷な天使のテーゼ」。
他のアニソン番組でも歌っていたりしますが、何度聞いてもやっぱりイントロの「ざ~んこ~くな~」って流れると一気にスイッチが入る感覚は衰えないものだなと。
もう22年前だけどエヴァの放送当時、碇シンジやアスカといったチルドレンと同い年だったので、キャラクターのあり方もぐさっと心に刺さり、当時は本当にハマったものでした。

新劇はいつになったら次回作が出るのだろうか…。


本題に戻して…


「残酷な天使のテーゼ」は、1995年から2002年に文化放送で放送されていたアニソンのカウントダウン番組「SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン(ドリカン)」において、全ランクイン曲で最長の27週に渡ってランクインし、通算成績も1760点で歴代1位となりました。90年代を代表するアニメソングであるというのは誰もが納得がいくのではないかと思います。なお、今回紹介するCD(KIDA-114)はアニメのジャケットではない方となります。
(アニメのジャケットはKIDA-116で、カップリングはEDのFLY ME TO THE MOON)
このCDの2曲目は本編では使用されなかったものの、エヴァンゲリオンのイメージソングの「月の迷宮」が収録されています。
力強くなぎ倒すような「残酷な天使のテーゼ」とは打って変わり、静かなアレンジで歌声が澄み渡るような楽曲です。夜に聞くとしっとりとした気持ちになれるんじゃないかなと思います。

KIDA-114 1995/10/25発売
1.残酷な天使のテーゼ
作詞:及川眠子、作曲:佐藤秀俊、編曲:大森俊之

2.月の迷宮
作詞:及川眠子、作曲・編曲:大森俊之

3.残酷な天使のテーゼ(オリジナルカラオケ)

4.月の迷宮(オリジナルカラオケ)

KIDA-114.jpgKIDA-114裏.jpg

当時はキティエンタープライズに所属してたため、キングレコードからリリースされたこの曲のジャケット(歌詞の部分)には「by the coutesy of Kitty ENTERPRISE(キティエンタープライズのご厚意により)」と記載されています。アニソンではよくあることですが、本来所属しているレコード会社の他から楽曲をリリースするとき、この表記が見られることがあります。(有名なところだと「めざせポケモンマスター(発売元はメディアファクトリー(現KADOKAWA))」を歌った松本梨香も当時はソニーレコードに所属していたため、歌詞カードに(by the coutesy of Sony Records)と記載されてます。)なおキティエンタープライズの頃にもOVAのサイレントメビウスのイメージソングをリリースしています。


2018-06-09 20:32  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

PODX-2001 Silver rain/緒方恵美 [CD紹介]

今日は朝からどんよりと曇っていて、午後からは本降りの雨が降ってきました。

私が住んでいる関東地方でも梅雨入りの発表があり、ついに雨の季節がはじまりました。

あと1ヶ月半くらいは雨が降ったり曇ったりする日が続きます。ちょっとうんざりするような季節ではありますが、たまには雨音に耳を傾けつつ穏やかに過ごしてみたいと思うところです。

そんな今日紹介するCDは緒方恵美さんの楽曲です。
緒方恵美さんといえば、幽遊白書の蔵馬役でデビューし、耳を溶かしてくるような甘めな低音ボイスからショタボイスまで、男性キャラを演じさせれば右に出る者はないくらいに、「男前」な声をしているのは言うまでもないところです。それに対して歌では勿論男性的な力強い楽曲も多いですが、意外と(と言っては失礼かもしれませんが)、乙女チックなものもあったりします。今回のSilver rainもその一つ。

曲を要約すれば「雨の降る日には、大好きな人のことをを思えば頑張れる」という感じでしょうか。それをしっとりと歌い上げる緒方さんの歌声からは、とてもとても「アニキ」という感じは想像できません。

シングルの入手はもはや難しいですが、ランティスから出ている、声優生活10周年記念ベスト「アイタイ。~passed,and next 1992-2002~」には収録されてますので、音源が入手できた際には是非聞いていただきたい曲です。


PODX-2001.jpgPODX-2001裏.jpg

PODX-2001 1999/07/01発売

1.Silver rain
作詞、作曲:緒方恵美、編曲:ヤギハシカンペー

2.baby skin
作詞、作曲:緒方恵美、編曲:ヤギハシカンペー

3.Silver rain(KARAOKE)


余談ですが、このCDが発売された1999年7月1日は、このCDの発売元がポリグラムK.Kからユニバーサルミュージックと名称が変更した初日となります。ロゴにもなっているポリドールK.Kは制作会社として存続しレーベル名でもありましたが、2002年にユニバーサルミュージックK.Kが吸収したことで、ポリドールという名称は消滅しました。


2018-06-06 21:37  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

WPDL-4356 オラはにんきもの/のはらしんのすけ [CD紹介]

クレヨンしんちゃん声優が降板発表 「しんのすけの声を保ち続けるが難しく…」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00000063-dal-ent @YahooNewsTopics


ビックリしましたね。

矢島晶子さんが、6/29の放送分をもって主役ののはらしんのすけ役を降板するというニュース。
その理由は「キャラクターの声を作る作業に意識が集中し、役としての自然な表現が出来にくくなってしまった為」のようです。
あののっぺりと間延びしたような声はよくモノマネのネタになりますが、それで会話をしたり声を張り上げたりするのは相当大変なことで負担が大きかったんでしょうね。放送がはじまった1992年から26年間、本当にお疲れさまでした。

そんな今回はクレヨンしんちゃんといえばこの曲という、超ド定番曲の紹介です。
オリコン最高位は10位で売上枚数は367,250枚と、声優歌唱のアニソンシングルとしては、めざせポケモンマスター(1,127,760枚)に次ぐ売上枚数で、そのためか中古でも比較的見かけるアニソン8cmCDでした。ただステッカー入りなのは見かけたことはなかったので、いつか入手したいところです。

WPDL-4356 1993/07/15発売

1.オラはにんきもの/のはらしんのすけ(矢島晶子)

2.かーちゃんのまじめな子守唄/のはらみさえ(ならはしみき)

3.オラはにんきもの(オリジナルカラオケ)

4.かーちゃんのまじめな子守唄(オリジナルカラオケ)

2曲目のかーちゃんのまじめな子守唄は、ならはしみきのウィスパーボイスな歌声が堪能できるある意味貴重な楽曲となっております。


WPDL-4356.jpgWPDL-4356裏.jpg


2018-06-01 22:19  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]