SSブログ

PCDA-01009 いつだってYELL/中山エミリ #8cmCD [CD紹介]

今日紹介するCDは、忍たま乱太郎の9代目のエンディングテーマだった「いつだってYELL」です。
オープニングテーマは「勇気100%」を多くのジャニーズ事務所の歌手が代々歌い継いでいますが、エンディングテーマは定期的に変更になり、この曲は放送では第5期と6期にあたる、1997/10/6~1998/6/26までのエンディングテーマとして起用されました。
歌っているのは中山エミリさんです。女優やタレントとして活躍していますが、歌手としてはこのCDとPrivate Eyesの2枚をリリースしました。
ものすごく歌がうまいというわけではないけど、素直な歌声で安心して聴ける楽曲である意味、NHKのアニメの主題歌らしい楽曲とも言えるのかなと思います。
サビで繰り返される「頑張る」というフレーズも、今となっては軽々しく他人に向けて使わない方がいいようなものになっていますが、歌として聞くとリズムと相まって自分を奮い立たせてくれるようにも感じ、たまに聞きたくなる一曲です。

PCDA-01009 1997/11/07発売
発売元・販売元:ポニーキャニオン

1.いつだってYELL
作詞:松井五郎、作曲・編曲:馬飼野康二
2.いろんな私
作詞:森本沙夜子、作曲・編曲:馬飼野康二
3.いつだってYELL(オリジナル・カラオケ)

PCDA-01009.jpgPCDA-01009裏.jpg


2023-02-28 22:32  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

PCDA-00935 太陽と月に背いて/山口由子 #8cmCD

今日紹介するCDは、1996~1997年に放送されたテレビアニメ「ハーメルンのバイオリン弾き」の第2弾エンディングテーマだった曲です。
この作品は、月刊少年ガンガンで渡辺道明さん原作で連載されていたコミック作品で、テレビアニメに先駆けて映画化もされました。
バイオリン弾きであるハーメルが「魔曲」と呼ばれる音楽を奏でて魔王を倒すという冒険ファンタジーで、魔曲を含め、この作品全体のモチーフとしてクラシックの楽曲が用いられています。
「魔曲全集」と題されたアニメのサントラにも、作中に魔曲として使われた著名なタイトルのクラシックの楽曲を、劇伴を担当した田中公平さんが編曲したものが収録されています。
BGMがクラシックとなると主題歌も…となりそうなところではありましたが、第2弾OPで田中公平さん作編曲の「未完成協奏曲(コンチェルト)(歌:錦織健)」以外はポップスソングとなっています。
この太陽と月に背いても、クールなアレンジの90年代女性歌唱サウンドという楽曲で、今改めて聞くとちょっと懐かしさを感じますがかっこいい曲ですね。
歌っているのは山口由子さんです。1987年にアイドルとしてデビュー後、その後シンガーソングライターに転向し、自ら歌唱する傍ら、トゥルーラブストーリー関連の楽曲制作も担当しています。
PCDA-00935 1997/02/05発売
発売元・販売元:ポニーキャニオン
1.太陽と月に背いて
作詞・作曲:山口由子、編曲:中村修司
2.ジェラシー
作詞・作曲:山口由子、編曲:松本晃彦
3.太陽と月に背いて(オリジナル・カラオケ)

PCDA-00935.jpgPCDA-00935裏.jpg

ジャケットに描かれているキャラクターはサイザーで、テレビアニメ版では緒方恵美さんが、劇場アニメ版では佐久間レイさんが担当しています。
結構声優のキャスティングの振り幅が大きいような…。


2023-02-26 21:42  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

VIDL-10679 文化放送系ラジメーション「ぼくのマリー」オープニングテーマ「恋をするなら」 #8cmCD [CD紹介]

今日、2月22日は猫の日です。
この日は猫に関係するCDの紹介をしていますが、今年はジャケットに猫が描かれているCDです。
VIDL-10679.jpgVIDL-10679裏.jpg

1995年7月14日から10月8日にかけて文化放送、東海ラジオ、ラジオ大阪で放送されたラジメーション(アニラジ)「ぼくのマリー」の主題歌CDです。
頭に猫を乗っけていますね。このキャラクターがこの作品の主人公でもある雁狩マリで、アンドロイド(ガイノイド)で、声は宮村優子さんが演じていました。
裏面は同じ服装で声優自身の写真のジャケットになっていますが、頭に乗せているのが猫ではなくて犬のぬいぐるみになっていますね。
この作品は竹内桜さん原作で1994~1997年に週刊ヤングジャンプにて連載されたコミックで、ラジメーション(アニラジ)が1995年と1996年に、OVAが1996年にリリースされました。
このラジオ番組は宮村優子さん、岩田光央さんによるトークとラジオドラマという内容で、オープニングテーマを宮村優子さんが、エンディングテーマを岩田光央さんが担当していました。
1曲目の「恋をするなら」は爽やかで軽快なポップスソング、2曲目の「ぼくのマリー」は岩田光央さんが歌うどこか懐かしさのある70年代の日本のロックテイストの楽曲になっています。
いずれの楽曲も作曲をサザンオールスターズのベーシストである関口和之さんが、編曲を、元ピチカートファイブの高浪敬太郎(高浪慶太郎)さん担当していて楽曲制作陣が豪華なのも特筆すべき点でもあるかなと思います。
そして3トラック目は、この作品のキャスティングのオーディションをネタにしたドラマCDになっていて、ラジオさながらの二人のかけあいが面白い内容になっています。

VIDL-10679 1995/07/21発売
発売元・販売元:ビクターエンタテインメント
1.恋をするなら
作詞:青島雪男、作曲:関口和之、編曲:高浪敬太郎
歌:宮村優子
2.ぼくのマリー
作詞:青島雪男、作曲:関口和之、編曲:高浪敬太郎
歌:岩田光央
3.業界初の実録ドラマ特典
キャスト
ミヤムラ ユウコ:宮村優子
イワタ ミツオ:岩田光央
司会者:上田祐司


2023-02-22 23:19  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

Brave Loveの3色のジャケットが揃った #8cmCD [CD紹介]

今日は仕事が休みだったのと、ここ数日気分が落ち込み気味だったので気晴らしにドライブをしてきたのですが、そのときに立ち寄ったリサイクルショップで、THE ALFEEのBrave LoveのCDで、未所持だった青いジャケットのものを見つけました。
通常版は白いジャケットで、初回版に赤いものと青いものがあり、白と赤は既に持っていたのですが、青はなかなか見つけることができずにいました。
出先でグーグルマップを開きリサイクルショップと検索し、出てきた店に行き、そこのCDコーナーの片隅にひっそり30枚程度扱いがあった8cmCDを探していたら発見しました。
状態はかなり悪く、メーテルが描かれたイラストのステッカーも封入されていませんでしたが、未所持のものが見つかるというのはテンションが上がるというものです。
そのお店は取り扱い商品のクセが強くて、昭和年代の道路地図やら都道府県の地図、未開封のたまごっちなど、CD以外にも面白いものがあったので、家からは少し遠いですがまた折を見て訪れたいと思うところです。

CDSCAN240.jpgCDSCAN241.jpg

通常版の表のジャケットのシールを剥がし忘れていたので、このあとライターオイルかけながらゆっくり剥がしていきたいと思いますw
TODT-5110(5110B、5110R) 1998/02/25発売
発売元・販売元:東芝EMI


2023-02-19 20:53  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

BMDR-145 B.B.Queens/夢のENDはいつも目覚まし! #8cmCD [CD紹介]

今日は仕事が休みではありますが、スマホのアラームを消し忘れてしまっていつもの時間(今日は5時半)にアラームが鳴ってしまいそれで目が覚めてしまいました。
もう少しゆっくり目覚めたかったところですが、一日が長く使えると思えばいい一日とも言えるかもしれませんね。

今日紹介するCDはそんな目覚めを歌った?曲です。
クレヨンしんちゃんの2番目のオープニングテーマとして起用されていた「夢のENDはいつも目覚まし!」です。
歌っているのはB.B.クイーンズです。
ちびまる子ちゃんの最初のエンディングテーマでデビューシングルの「おどるポンポコリン(BVDR-1)」から数えて6枚目のシングルとなりますが、この曲が2011年の活動再開前までの最後のCDとなりました。
夢の中ではいい雰囲気になっているのに、ここぞというタイミングで目覚ましがそれを邪魔をして、起きると自分はひとりだという現実に引き戻されるという身も蓋もない曲ではありますが、夢だと分かっていても夢は見続けたいと思いますよね。
とはいえ、個人的には最近は見るのは仕事の夢ばかりで、夢の中でも早く覚めてほしいと思うのですが、覚めても仕事があるという現実もこれまた救いがないですねw

BMDR-145 1992/11/26発売
発売元:BMGルームス、販売元:BMGビクター
1.夢のENDはいつも目覚まし!
作詞:長戸大幸、作曲:織田哲郎、編曲:葉山たけし
2.君には愛が溢れてる
作詞・作曲:勝誠二、編曲:葉山たけし
3.夢のENDはいつも目覚まし!(オリジナル・カラオケ)
BMDR-145.jpgBMDR-145裏.jpg

夢でB.Bクイーンズが歌っているというのもなかなか眠れなさそうな気もしますが…。


2023-02-18 15:20  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

夏の日の1993かKOJI1200か #8cmCD [独り言]

新型コロナ名称「コロナ2019」に変更へ(産経新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f501af4eaa9c0639b0894c4be8b32b1820e3564

5月から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が2類から5類に扱いが変わることに合わせて、厚生労働省が、現在の新型コロナウイルス感染症という病名を、コロナウイルス感染症2019と変更するというニュースが流れ、それを伝える記事のタイトルでは「コロナ2019」というなんとも気の抜けた表記になっていました。
それに感化されてなのか、Twitterのトレンドでは「夏の日の1993」が上がっており、それに便乗する形で似たようなフレーズがTLを賑わしていました。
個人的にはお笑い芸人の今田耕司が扮していたKOJI1200が真っ先に浮かびました。
芸人がリリースしてる曲ということで、コミカルなのかと思いきや、テイ・トウワ作編曲のなかなかにサイケデリックでカッコいい曲です。
2014年には藤井隆プロデュースで、椿鬼奴、レイザーラモンRGとの3人による音楽ユニットであるLike a record round! round! round!が同タイトルをカバーしました。
唯一リリースしたシングル「ナウロマンティック」はこのブログでも紹介したので、合わせて見ていただけると嬉しいです。
FLDF-1586 ナウ ロマンティック/KOJI 1200 #8cmCD https://ane-memi.blog.ss-blog.jp/2019-07-24


FLDF-1586表.jpg夏の日の1993.jpg

夏の日の1993はclassのデビューシングルにして最大のヒットソングですね。
真冬に聞く夏の終わりの曲というのもそれはそれで風情があります。


2023-02-16 23:05  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

KIDA-7641 藤崎詩織 もう一度キスしよう/夢を抱きしめていて #8cmCD [CD紹介]

家に帰るとつい見てしまうYouTubeの動画。
私が視聴するものは基本的には時事問題系の内容のものが多いのですが、それと同じくらいにゲームのプレイ動画だったりします。
その中でもお気に入りのYouTuberがアップしていたのが、スーファミ版のときめきメモリアルをプレイ動画。
この方は何かとガチに振り切ったプレイと毒舌なツッコミ、そしてしっかりオチをつける構成が面白くて、ゲラゲラ笑いながら動画を見てしまいました。
【スーファミ】ときめきメモリアル 筋肉は裏切らない!
 https://youtu.be/OvVlKpBv4_o

これに便乗して、今日はときメモのヒロイン(ラスボス)の藤崎詩織のキャラクターソングのCD紹介です。
以前にも2枚紹介していますが、
KIDA-7618 藤崎詩織 教えてMr.Sky/風と一緒に行こう https://ane-memi.blog.ss-blog.jp/2019-05-23

KIDA-7635 藤崎詩織 終わらないメモリー/鼓動を止められなくて https://ane-memi.blog.ss-blog.jp/2022-05-29

今回は3枚目のシングルとなります。
これまでの2作はアップテンポのポップステイストの楽曲でしたが、3枚目のシングルは2曲とも、ギャルゲーのキャラクターソングとしては禁じ手(?)ともいえる別れをテーマにしたした楽曲になっています。
表題曲の「もう一度キスしよう」はしっとりとしたバラードナンバーで、春になると、駅のホームでキスをしたこと、そして駅で離れ離れになったことを思い出しつつも、前向きに生きていこうという曲です。
爆風スランプのサンプラザ中野が作詞を担当しています。
2曲目「の夢を抱きしめていて」は今は離れ離れになってしまったけど、あなたに出会えたことで自分が変われたし、今もあなたの夢が叶うことを祈ってるよという献身的な曲になっています。
こちらの作詞は及川眠子が担当しています。
同じ別れをテーマにした曲ですが、作詞をする人による描き方の違いを楽しめる一枚になっていると思います。

KIDA-7641 1998/03/04発売
発売元:コナミ、販売元:キングレコード
1.もう一度キスしよう
作詞:サンプラザ中野、作曲・編曲:西脇辰弥
2.夢を抱きしめていて
作詞:及川眠子、作曲:M Rie、編曲:根岸貴幸
3.もう一度キスしよう(オリジナル・カラオケ)

KIDA-7641.jpgKIDA-7641裏.jpg


2023-02-14 00:23  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

PCCG-00355 ふんわりのんびりPerfect Solo Collection/井上喜久子 [購入記録]

今日仕事上がりに市内のハードオフに寄り道したときに、やたら大きなジャケットのCDを見つけました。
井上喜久子さんのベストアルバムである「ふんわり、のびのび Perfect Solo Collection」。
1990年~1996年までにリリースした本人のキャラソンを含めたソロ曲の全部を収録したオールタイムベストアルバムで、レコード会社の枠を超えた充実の収録曲だったので購入しました。ちなみに500円でした。
PCCG-00355-1.jpg

一辺が30センチ以上ある大きなジャケットにも理由があって、CDの他にミュージックビデオやメイキングシーンを収録したLDが収録されているからで、蓋状になっているジャケットを開けると

PCCG-00355-2.jpg
井上さんの肖像画が描かれたジャケット。最近だと山下達郎のアルバムである「Softly」も、ジャケットに本人の肖像画が描かれていましたが、このアルバムではそれを20年以上先にやっていました。"17歳"なのに…??

PCCG-00355-4.jpg
CDは2枚組で、1枚目はふんわりCDで1990~1994年の楽曲が、2枚目はのびのびCDで1994~1996年の楽曲が収録されています。CD上にあるメダルはまんぼう銀貨と呼ばれているもののようです。
マンボウのイラストがかわいい。
PCCG-00355-5.jpg

PCCG-00355-3.jpg

歌詞カードもでかいです。
収録されている作品は「魔獣戦士ルナ・ヴァルガー」「らんま1/2」「ふしぎの海のナディア」「ルナ~ザ・シルバースター~」「ああっ女神さまっ」「天翔鳳~輪廻転生篇~」「神様の贈りもの」「モンタナ・ジョーンズ」「ルナ~エターナルブルー~」「スタートリングオデッセイ」「ママレード・ボーイ」「アイドルプロジェクト」「トワイライトシンドローム」「ツインビー対戦ぱずるだま」「青空少女隊」、レコード会社はポニーキャニオンの他、ユーメックス、東芝EMI、NECアベニュー、日本クラウン、アポロン、メディアレモラス、コナミ、パイオニアLDC、BMGビクターと、あらゆる垣根を飛び越えて楽曲が集結した、まさしくパーフェクトの名前に相応しいものになっています。
ここまで豪華なアルバムをたまたま立ち寄って見つけられたのは本当に幸運だったなぁ

PCCG-00355 1996/07/03発売

Disk1 ふんわりCD
1.見つめさせて(Solo Version)
2.おとうさん
3.レッツ・ゴー・エレクトラさん
4.家事のうた
5.絶対!Part 2
6.センシティブ・ドリーム
7.女神の気持ち
8.愛情
9.女神はうたう
10.僕と生きることが君のしあわせ
11.永遠のいしずえ
12.ママがサンタにキッスした-I Saw Mommy Kissing Santa Claus-
13.星降る空のどこかで
14.RIBBON
15.ポケットに隠した手ぶくろ
16『優美なおさかな』ダイジェスト・メドレー

Disk2「のびのびCD」
1.たまごの歌
2.おかえりなさい
3.陽気なおさかな
4.ALTHENA'S SONG~遙かなる旅~
5.『ただいま』ダイジェスト・メドレー
6.未来からの風
7.そばにいたい
8.Cotton Boy
9.不思議なあなた
10.乙女の休日
11.『不思議なおまじない』ダイジェスト・メドレー
12.旅立ちの朝に
13.ファミリー戦隊カゾクマンのテーマ
14.府中しぐれ
15.小学生ライフ
16.夢見るポーリン~その後のポーリンと少年~

おとぼけLD
1.「夢見るポーリン」録音風景
2.Another elegant fish
3.井上喜久子 IN マンボウ島
4.「おかえりなさい」
5.ビデオちゃん~true fish 2~
6.井上喜久子オリジナルソング・メドレー

購入店舗:ハードオフ下館店
購入金額:500円


2023-02-08 23:18  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

FHDF-1236 森川由加里/光の旅人 #8cmCD [CD紹介]

今日紹介するCDは、1992年~1993年にテレビ東京で放送されたテレビアニメ「スペースオズの冒険」のエンディングテーマが収録されたCDです。
このアニメは「オズの魔法使い」を、宇宙を舞台にしたSFファンタジーにリアレンジした作品で、1000年に一度起こるという、太陽の直列現象による重力の歪みに巻き込まれて別の宇宙に飛ばされ、もとの宇宙に戻るために必要なアイテムであるレインボークリスタルを探すという冒険アニメなのだそうです。
実は見たことがない作品ですが、なかなかに意欲的な設定で面白そうではありますね。
劇伴はS.E.N.S、オープニングテーマは南青山少女歌劇団、そしてエンディングテーマには森川由加里という布陣で、音楽にも力をいれているアニメだと思います。
エンディングテーマを歌っている森川由加里さんはドラマ「男女七人恋物語」の主題歌である「SHOW ME」で有名ですが、アニソンはこの作品と、TBSで1989~1991年に放送されていたまんがはじめて面白塾の主題歌の2作品のみとなっており、今回紹介する「光の旅人」は13枚目のシングルです。
エンディングテーマらしい、ミディアムテンポの落ち着いた楽曲になっています。想いは光であり、それを信じて歩き続けて困難を乗り越えていこうというテーマの歌詞はこのアニメにも通じるものがあるのかなと思います。

FHDF-1236 1992/11/26発売
発売元・販売元:ファンハウス
1.光の旅人
作詩:藤田千章(SING LIKE TALKING)、作曲:鈴木雄大、編曲:山川恵津子
ボーカルアレンジ:武藤敏史
2.きっと…
作詩・作曲:鈴木雄大、編曲:山川恵津子
ボーカルアレンジ:武藤敏史

FHDF-1236.jpgFHDF-1336裏.jpg


2023-02-07 22:11  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

PIDA-1501 折笠愛・高田由美/銀河で直立歩行 #8cmCD [CD紹介]

https://twitter.com/AIaxlone/status/1621330140713324545?s=20&t=Yzf6KeIE9I-i6wNlyHUtTg

昨日の節分の日になりますが、声優の折笠愛さんが、「鬼は外~!……ねぇ…」というキャプションと共にこの画像ツイートをしていました。

その画像には、自身が演じていた天地無用!のキャラクターである魎呼が虎柄のツノを生やし金棒を持ち、阿重霞と取っ組み合いをしているシーンがあり、まさしく節分の日にふさわしいイラストでした。
で、そのイラストがジャケットになっているのが今日紹介するCDです。

PIDA-1501.jpg

この曲はテレビアニメ版の「天地無用!」のエンディングテーマとして起用された曲で歌っているのは、魎呼、阿重霞を演じている折笠愛さん、高田由美さんの二人です。
本作では、主人公である天地をめぐりいがみ合っている二人ですがこの曲でもそれが遺憾なく発揮されています。
1コーラス目は折笠さんが、2コーラス目は高田さんが仲良く歌い分けているものの、2コーラス目が終わり、最後のサビの部分では本性が出るのかどちらが先に歌うかで揉めに揉めて、しっちゃかめっちゃかな掛け合いになり曲が終わるというオチがついています。
アニソンには作品名や必殺技を連呼するもの、作品を意識した雰囲気のものなどありますが、キャラクターがキャラクターの特徴や内容を踏まえて歌うキャラソンがありますが、まさしくこの歌はこれに当たりますね。
そして、この曲は魎呼の艶っぽい歌声、阿重霞の猫なで声な歌声と、作中ではあまり聞くことができないキャラクターの歌声を堪能できる一曲にもなっています。

PIDA-1051 1995/04/26発売
発売元・販売元:パイオニアLDC
1.銀河で直立歩行
作詞:枯堂夏子、作曲・編曲:藤原いくろう
2.銀河で直立歩行(オリジナル・カラオケ)

作詞作曲は天地無用!関連楽曲ではおなじみのコンビですね。

PIDA-1501裏.jpg
裏のジャケットには歌詞と今後のCDリリース予定の案内が記載されています。


2023-02-04 22:36  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]