SSブログ

HBDL-2047 てなもんだ人生/野澤恵 #8cmCD [CD紹介]

今日紹介するCDは、1990年に放送された「からくり剣豪伝ムサシロード」の最初のエンディングテーマとして起用された楽曲です。
歌っているのは野澤恵さんです。

この時期に流行していたバンドサウンドとパワフルなボーカルの親和性の高さで、アニソンとしても、(バンドを結成していたわけではないですが)ガールズバンドの楽曲としても聴き応えのあるものになっていると思います。

この曲の好きなところは歌詞とそのタイトルですかね。

特にサビの「てなもんだ のーてんきにいこう人生」っていうフレーズは、今のどことなくギスギスして余裕がない生活や社会に対して、もっと力を抜いて生きていこうよと声をかけてくれるような気がして、事あるごとにこのフレーズを口ずさんでいます。

とはいえ実際には自分自身は結構ノーテンキに生きてはいるとは思いますが…。

HBDL-2047 1990/10/24発売

1.てなもんだ人生
作詞:枯堂夏子、作曲:松田隣、編曲:根岸貴幸
2.いまんとこ君が一番好き!
作詞:枯堂夏子、作曲:松田隣、編曲:根岸貴幸

HBDL-2047.jpgHBDL-2047裏.jpg


2021-09-27 22:45  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

SHVC-AM8J ときめきメモリアル Taste is appletarte #8cmCD [CD紹介]

ずっと探していたCDがふとしたきっかけで見つかるというのは嬉しいものです。

今日紹介するCDはそんな一枚です。

スーパーファミコン版のときめきメモリアルに付属されていたCDです。

このソフトのCMの最後で、藤崎詩織が「特典CD付き」とCDを持ちながら喋っていたのを思い出します。

実は私が一番最初に、そして唯一プレイしたことのあるときメモのソフトがこのスーファミ版だったのですが、中古で入手していたのでこのCDが付属していませんでした。
当時はCDはあまり重視していなかったのでそれでも構わなかったのですが、アニソンCDを少しずつ集めていきはじめてからは、やっぱりこのCDも手に入れたいなぁと思い立ち、時々思い出した頃にスーファミのソフトを探してみたりオクを覗いてみたりとしている内に15年以上。
先日メルカリで何気なく検索したらまさしく出品されたばかり(見つけたときは1分前出品)のものを見つけて購入し、今日届きました。

ときメモSFC特典CD.jpg

キャラデザもやっぱり可愛い。

ときめもSFC特典CD表.jpg

CDにはドラマに出演しているキャラクターのサインがプリントされています。


ときメモSFC特典CD裏.jpg

二人の時~with You~は、このソフトのCMでも流れていた楽曲ですが、このバージョンはこのCDでしか収録されていません。楽曲自体は有名ではありますが、このバージョンはレアトラックです。
ときメモ関連のCDはかなりリリースされているのに意外な感じがしますね。


HVC-AM8J 非売品(スーパーファミコン版ときめきメモリアル同梱CD)

1.CDドラマ「TASTE IS APPLETARTE」

2.二人の時~with You~
作詞:ときめき作詞実行委員会、作曲:めたるゆーき、編曲:たっぴー(矩形波倶楽部)
歌:ときめきオールスターズ


2021-09-26 00:00  nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

ARDJ-5066 ねない ねない ねない/ザ・カスタネッツ #8cmCD [CD紹介]

今日は中秋の名月です。

中秋の名月の日はいつも満月だと思っていましたが必ずしもそうではないようで、中秋の名月が満月に当たるのは8年ぶりのことだそうです。
今年から今後3年間は満月であるもののその後は再び満月ではなくなり、次に満月になるのは30年後という、月の軌道の都合とはいえなんとも気まぐれなもののようです。

今日はそんな満月がジャケットにあしらわれたCDの紹介です。


ザ・カスタネッツの「ねない ねない ねない」です。

1998年10月から翌年6月までフジテレビ系で放送された「どっきりドクター」のオープニングテーマとして起用されました。

寝ている間にも世界が動いて様々な出来事が起こる、それを楽しみたいから寝ないでいようという、なかなかに狂気じみた詞の歌ですが、置いてけぼりにされるんじゃないかという気持ちになることはなくはないかなぁ…。

日々充実してるとそういうこともあるのかもしれませんね。

ARDJ-5066 1998/11/26発売
1.ねない ねない ねない
作詞・作曲:牧野元、山川のりお、編曲:ザ・カスタネッツ
2.Dig~トンネルをほる~
作詞:牧野元、作曲・編曲:ザ・カスタネッツ
3.ねない ねない ねない(嵐のノザッキーRemix)
Remixed by TAKARO NOZAKI

ARDJ-5066.jpgARDJ-5066裏.jpg


2021-09-21 23:36  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

TODT-2596 富田靖子/恋かくれんぼ #8cmCD [CD紹介]

台風一過となった今日は、今月に入ってやっとまともに晴れた一日で、夕方には真っ赤な夕焼け空を拝むことができて、仕事ではあったけどいい一日だったなと思わせてくれるようなそんな一日でした。

ふと思い浮かんだのが今日紹介するCDです。

1990年に放送されていたテレビアニメ「三丁目の夕日」の主題歌が収録されたCDです。

西岸良平さん原作のコミック「夕焼けの詩」の中の作品の一つである「三丁目の夕日」のテレビアニメ化となります。尚、現在も描かれており、コミックは68巻まで刊行されています。

昭和30年代の東京にあるという設定の夕日町三丁目を舞台にした、そこに住む人々の生活を描いた”日常系”の作品です。

また「ALWAYS~三丁目の夕日~」として実写映画化もされましたね。

この作品の時代でもある昭和30年代は、「もはや戦後ではない」と昭和31年の経済白書の文言の通り、高度経済成長へ向けて日本が再度成長を始めた時期でもあります。
高層ビルのない時代、東京の夕焼けは今よりもずっと広く明るいものであったのでしょうね。


さて、この主題歌を歌っていたのが女優として活躍している富田靖子さんです。

オープニングの「恋かくれんぼ」はフォークサウンドのノスタルジックなナンバーとなっていて、この作品の雰囲気にもマッチした曲になっています。楽曲のクリエイターが豪華で、作詞には松井五郎さん、作曲には入江剣(吉田拓郎さんのペンネーム)さんが担当しています。楽曲は拓郎節そのものなので聞けばすぐピンとくるかなと思います。
2曲目に収録されているエンディングテーマ「緑の宝石」も昔を懐かしむ歌詞の曲で、郷愁を掻き立てるものになっています。


TODT-2596 1990/11/21発売
1.恋かくれんぼ
作詞:松井五郎、作曲:入江剣、編曲:白井良明
2.緑の宝石
作詞・作曲:高坂里佳、編曲:白井良明

TODT-2596.jpgTODT-2596裏.jpg


2021-09-19 23:58  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

VIDL-184 Run~今日が変わるMagic~/三重野瞳 #8cmCD [CD紹介]

今日紹介するCDは、「覇王大系リューナイト」の第2弾のOP/EDが収録されたCDです。

歌っているのは、脚本家の赤尾でことしても知られる三重野瞳さんです。

この一つ前のエンディングテーマだった「瞳にDiamond」でシングルデビューを果たし、今日紹介するCDは2枚目のシングルとなります。
このCDに書かれていたプロフィールによると当時は17歳の高校生だったとのこと。

ポジティブな歌詞とアップテンポなメロディで、聞いてるだけで元気になれるような楽曲が多い印象がありますが、1曲目の「Run~今日が変わるMagic~」はご多分に漏れず、期待に胸膨らませ夢に向かって走っていくという、底抜けな明るさと、動かないと何事も変わらないということを改めて気づかせてくれるような、そんな曲です。

そして2曲目でエンディングテーマとなっている「終わらない季節」は、夏の終わりに離れ離れになってしまった二人の別れを惜しみ、終わってしまった事を思い出し続けている切ないバラード曲になっています。
前向きさと後ろ向きさ、1曲目と2曲目とは明確な対をなしている内容となっていますが、どちらも持ち合わせているのが人というものですね。


VIDL-184 1994/10/21発売
1.Run~今日が変わるMagic~
作詞:佐藤ありす、作曲:保刈久明、編曲:根岸貴幸
2.終わらない季節
作詞:佐藤ありす、作曲:工藤崇、編曲:根岸貴幸


VIDL-184.jpgVIDL-184裏.jpg


2021-09-18 23:54  nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

CBSソニー20周年&エピックソニー10周年記念8cmCDケース [購入記録]

今日は定期的に足を運んでいるつくばのDisc-auntのTwitterアカウントが、8cmCDのコーナーの商品を拡充したとツイートしていたので、午後から急遽訪店しました。

相変わらずの物量で、じっくりと日が暮れるまでCDを発掘。
今回紹介するものは、CDではなくて、CDのケースの方です。
CDケース1.jpg

CDケース2.jpg

8cmCDのケースは縦長のものが一般的ですが、これは正方形になっており、半分に折った状態で収納するタイプになっています。
8cmCDが出た当初はジャケットを折ってコンパクトにしようというのがご丁寧にも図で示されていたり、またそれを前提としたジャケットのレイアウトにもなっているものがありました。

評判が悪かったのか、ほどなくそういうメッセージは目にしなくなりましたが、時折きれいに折られたCDジャケットが売られているのを見るといたたまれなくなったりもします。


そんな初期の産物でもあるこのケースですが、よく見ると文字が刻印されています。

どちらが表かはわかりませんが、表にはCBS/SONY CROUP 20TH ANNIVERSARY、裏にはEPIC/SONY RECORDS 10th ANNIVERSARYと刻まれています。

CBS・ソニーレコード(後にCBS・ソニー)の設立は1968年3月、EPIC・ソニーの設立は1978年8月で、その20年、10年記念ということは、1988年にリリースされたCDのノベリティとして付属されていたものなのでしょう。
8cmCDの生産が始まったのは1988年なので、本当に8cmCDのごく初期に出現したもののようです。

店で見つけたときはこのケースだけが8cmCDコーナーに置かれている状態で、さすがにケースだけで売ってくれるかは分からなかったので、とりあえず近くにあった折りたたまれたCDを1枚(久保田利伸/You were mine CBSソニー、1988年発売)入れて購入しました。

時期的、レコード会社的にはこのCDの付属品だった可能性が高いですが、ググって見てもこのケースの情報は出てこないため真相は分からずじまい…。
とはいえ、8cmCD、ソニーレコードの歴史の中で存在していた資料として、大切にしていきたいと思うところです。


2021-09-16 00:22  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

AYDM-162 宇宙海賊ミトの大冒険 テーマソング #8cmCD [CD紹介]

今日9月12日は、1992年9月12日に毛利衛さんがアメリカのスペースシャトル「エンデバー号」に登場し宇宙飛行をした日にちなんで宇宙の日に制定されています。
もともと1992年は世界中で宇宙や地球環境について考えていこうという国際宇宙年で、その記念すべき年に宇宙飛行をした日が今日だったということのようです。
毛利さんは現在は日本科学未来館の館長にも就任されていますね。


ということで、今日は宇宙にちなんだアニメソングということで、「宇宙海賊ミトの大冒険」のテーマソングが収録されたCDの紹介です。
「宇宙海賊ミトの大冒険」は、宇宙を股にかける宇宙海賊のキャプテンであるミト(光国美都)が、地球の天野原町を舞台にドタバタを繰り広げるコメディ作品で、宇宙とはタイトルにもあるものの、町内で起こる事件を描いているため、若干見掛け倒しな点はありますが、登場人物はサイボーグや人工生命体といったSF要素が満載なので、それはそれでいいのかもしれません。

1曲目でオープニングテーマの「HI! HO!」を歌っているのはaya(野沢恵)さんです。
スカのリズムにトランペットのにぎやかなイントロの、オープニングテーマらしく底抜けに明るい楽曲になっています。
2曲目のエンディングテーマの「家路」は、この作品では七瀬光名義で劇伴も担当し、HI! HO!の編曲も担当している伊藤真澄さんです。
オープニングとは打って変わり、ピアノとアコースティックギター基調のゆったりとしたバラード曲になっており、暖かな家への郷愁を誘うような楽曲になっています。

この二人のコンビは分割2クール目の「宇宙海賊ミトの大冒険 2人の女王様」や、2001年に放送された「仰天人間バトシーラー」も見られましたね。

AYDM-162 1999/01/21発売
発売元:エアーズ、販売元:バンダイミュージックエンタテインメント

1.HI! HO!
作詞:谷口正明、作曲:千沢仁、編曲:七瀬光、歌:aya
2.家路
作詞:谷口正明、作曲・編曲・歌:伊藤真澄
3.HI! HO!(オリジナル・カラオケ)
4.家路(オリジナル・カラオケ)

AYDM-162.jpgAYDM-162裏.jpg


2021-09-12 23:04  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

VAP-20357 生命あるもの・ユートピア #8cmCD [CD紹介]

9月7日は絶滅危惧種の日なんだそうです。
1936年の9月7日に、オーストラリアの動物園で飼育されていたフクロオオカミ(タスマニアタイガー)の最後の一頭が死に、この種が絶滅しました。
そのことを忘れないために、オーストラリアにおいて制定されました。

フクロオオカミはオーストラリアとタスマニア島に生息していましたが、気候変動(乾燥化)や、東南アジアから持ち込まれたディンゴによる駆逐、そしてハンティングによる捕殺などにより数を減らし、ついには絶滅という道を歩みました。

絶滅した生物を復活される方法は今のところありません。
どんな生物にも、人類や地球にとって何かしらの光明をもたらすような可能性がある以上、種を絶やすことはそれを(現時点では)永久に潰えさせてしまう事になるだけに、多様な生物を守り、次の世代へとつなげていくことは必要不可欠な事であるのは疑いようがないでしょう。

さて、そんな今日紹介するCDは、1989~90年にテレビアニメ放送された「シートン動物記」の主題歌CDです。

この作品は、アメリカの博物学者であるアーネスト・トンプソン・シートンの著した「シートン動物記」を原作にしたテレビアニメでした。

その主題歌を歌っているのは、アンパンマンの主題歌でもおなじみのドリーミングです。
アンパンマンの主題歌のときの底抜けの明るい歌声とは打って変わり、静かで優しいハーモニーで自然や生命の尊さを歌っています。

動物紀行番組の主題歌としても全く違和感のない曲になっています。

20357 1989/10/21発売
1.生命あるもの
作詞:山上路夫、作曲:佐伯博志、編曲:大谷幸
2.ユートピア
作詞:山上路夫、作曲:佐伯博志、編曲:大谷幸

20357.jpg20357裏.jpg


2021-09-08 00:00  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

KIDS-134 川添智久/STAND UP TO THE VICTORY #8cmCD [CD紹介]

私事ではありますが、今日は私の誕生日です。
不惑を目前に控え、そろそろ何かと腰を据えて生きていかないといけないと思いつつも、どうにもふわっとした生き方を続けてきましたが、さすがにそれを続けていたら多分ずっとこのままだろうという危機感が湧いてきたので、
この一年は自分を改めて見つめ直して、いろいろな意味で動く年にしていきたいと思うところです。

そんな今日は、自分を奮い立たせるための一曲ということでチョイスしました。

機動戦士Vガンダムのオープニングテーマだった「STAND UP TO THE VICTORY」です。

歌っているのは川添智久さんです。
1989年にLINDBURGのベーシストとしてデビューし、バンドと並行して1993年にソロ活動を開始し、その最初のシングルがこのCDです。
後に1995~1998年にはVelvet Gardenを結成し、名探偵コナンのオープニングテーマ「Feel Your Heart」の作曲も担当しました。


ソロシングルということでボーカルも担当していますが、ハスキーでパワフルなボーカルで、STAND UPと間奏で連呼されるごとに、自分自身も奮い立たなくては!と思わせてくれるし、「いくつもの夜をこえて あの星をつかんでみせる」っていうサビのフレーズは、夢を掴むまで何度でも諦めないという強烈なメッセージを残してくれているような気がします。


この一年、頑張っていこう

KIDS-134 1993/04/21発売
1.STAND UP TO THE VICTORY
作詩:井荻麟・みかみ麗緒、作曲:川添智久、編曲:神長弘一・川添智久・井上龍仁
2.ROCK TRAINに飛び乗って
作詩・作曲:川添智久、編曲:川添智久・JOEY CARBONE
3.STAND UP TO THE VICTORY(オリジナル・カラオケ)

KIDS-134.jpgKIDS-134裏.jpg


2021-09-04 23:58  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

KIDA-87 機動武闘伝Gガンダム挿入歌 星屑のレクイエム/天野由梨 #8cmCD [CD紹介]

夏が余韻を残すことなく終わってしまったような、そんな気がする気温の9月のはじまり。
暑いのはもうウンザリと思っていても、こうして急に終わってしまうと寂しさすら感じてしまうのはなかなか身勝手なものだと思うところです。
今日紹介するCDは、涼しげに鳴くコオロギの声を聞きつつ、過ぎ去った夏を惜しむ気持ちになれるような一枚です。

機動武闘伝Gガンダムの挿入歌で、ヒロインのレイン・ミカムラを演じていた天野由梨さんが歌っていた「星屑のレクイエム」「魂(いのち)の扉」です。

いずれもしっとりとした曲で、果てない闘いに明け暮れ、夢を見ることすら忘れてしまうほどに疲れ果てた戦士を、安らかな眠りへと誘うような曲になっています。
天野さんの優しい歌声がそれに彩りを添えています。


今年の夏は熱気と嵐のメリハリの利いたものでしたが、来年の夏は一体どういう夏になるのか涼しい夜空を眺めながら思いにふけるのもいいかもしれませんね。


KIDA-87 1994/10/5発売
1.星屑のレクイエム
作詩:安藤芳彦、作曲:田中公平、編曲:溝口肇
2.魂(いのち)の扉
作詩:錦織貴子・新居昭乃、作曲・編曲:新居昭乃
3.星屑のレクイエム(オリジナル・カラオケ)

楽曲制作者のラインナップが豪華ですね。この作品では田中公平さんが劇伴も担当しています。
新居昭乃さんはビクター所属の歌手でありながら、スタチャ(キングレコード)に楽曲提供をしている珍しい

形態ですが、ご多分に漏れず曲調はバリバリの新居昭乃さん節です。

KIDA-87.jpgKIDA-87裏.jpg


2021-09-03 00:42  nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:アニメ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]